Living work uniform / needlework jkt
February 8, 2019




◯ LIVING WORK UNIFORM
働く人のUNIFORM 、モノづくりする人のUNIFORM 。
なぜ?UNIFORMは働く人を美しく、そしてかっこよく魅せてくれるのか。
そんなことを考えているうちに、そんな服をつくってみたいと思いました。
SHOP、百貨店、喫茶店、アトリエ。
人を迎えたり、モノをつくる場所。
そんな場所で着る服、UNIFORM は、人の「らしさ」や「背景」を体現するものではないでしょうか。
きちんと感や一体感、着心地、丈夫さ。
それを着る人が「よしっ」と気持ちが入るような服。
場所と人が、より一層引き立てあうような関係になれるもの。
そんな要素を考えてカタチにしたUNIFORMです。
普段着はUNIFORM。毎日着たいもの。
◯ NEEDLEWORK JKT
これでいこう!! と決断する前に「明日も着たい?」とか「来年も着る?」みたいなことを考えます。
突き詰めすぎたらものなんてつくれませんが。
とは言いつつも、これを決断するまでにだいぶ時間がかかってしまいます。
これは僕の性格なので。良くも、悪くも。それでもよく考えるようにしています。
先のことはわからず、その時の気分もありますので、結局のところ明日にも来年にも絶対はありません。
でも僕は、つくるもののどこかに絶対があってほしいなあと思っています。
気に入ったものを手元においておきたいのはごく自然の流れで、時間が経って、例え着なくなっても
「ここに」と思えるものになっていけるといいですね。
そういう絶対を見つけようとすることが、僕と梅川にとっての小さな意地なのかもしれません。
NEEDLE WORK JKTは、工員服です。
梅川が縫製している姿を横目に考えていきました。
WORK JKTは頑丈なものをイメージしてしまいますが、なるべくそうならないものにしたかったので
まるみ、柔らかさを感じることが出来ることを意識しました。
仕事着、UNIFORMとしていられる条件は、それぞれ必要とされる場所に配置しています。
袖口まわりのつくりは、一見シンプルなようでちょっとした凝り具合が、塩梅良くて気に入っています。
あと衿も。
ぜひ実物を見て頂く機会があれば確認して頂きたい。
お取り扱い頂いているお店に納品しております。
NEEDLE WORK JKT どうぞ宜しくお願い致します。
※オーダーも承っております。
納期はご注文をいただいた時期によって異なりますので、気軽にお問いあわせ下さいませ。
#19A-JK02
NEEDLE WORK JKT
C/#:BLACK
C/#:NAVY
C/#:NATURAL
¥30,000-+TAX