ー昔は良さがわからなかった!ー
朝からラジオを聞きながら1日スタートするのですが、そのラジオでのメッセージテーマがコレです。
とても興味の沸くテーマだったので自身でも色々と考えてみました。
1. 演歌。こぶしが効いていることが少し心に染みるようになった。(冬だからかな)
2. 相撲。待った無し!! までの時間を面倒がらずに待てるようになった。
3. ラジオ体操。朝だけに限らず、いつやっても体も気持ちもほど良くストレッチ出来ます。
4. shirts。shirts はサラリーマンが着る服だと思っていた。
5. 太めのボトムス。昔は細めのパンツが大好物。今は真逆で太めが好き。
6. 黒いスニーカー。じゃあ何を好んで履いていたんだと考えても思い出せない(笑)
7. 歌詞のないインストルメントな音楽。
8. 風呂嫌いでカラスの行水だった自分が近頃は温泉に行きたがっている。
普通にいつも通り過ごしているともっと気付きそうですが、いざ考えてみるとこんなものでしょうか。
食に関しては刺身なんかより火が通った食べ物が好きですし、
まだまだ「昔」と言えるほどの時間を過ごしていないんでしょうね。
皆様はー昔は良さがわからなかった!ーものって、何かありますか?

-------------------------------
オープンしています。
どうぞご覧下さいませ。
-------------------------------