夜。
そこに留まった冷たい空気を押しのけるように、外から「パチーンッ」という音が聞こえてきました。
その音に続いて響く「火の用心!!」という小学生の大きな声。
僕は生まれも育ちも佐賀県で、いわゆる田舎。魅力に欠ける県のワーストあたりを常にウロウロしているところです。
そんなところでも「火の用心」なんてやったことがなかったので、それが聞こえて来た時はびっくりしました。
都会ではそんなことやらないんじゃないかと。
僕の田舎でもやっていなかったですし。あったかいなあ。
ラジオから流れてくる音楽にクリスマス関連のものが少ないように感じます。
統計ではクリスマスソングが不快と感じる人が米国で17%、英国で25%いるそうです。(2000人を対象に調査)
クリスマスソングが「積極的に嫌い」ということ。
「積極的に嫌い」という表現がちょっと笑えました。積極的はプラス方向の意味なのに嫌いって???
「自らすすんで聞いているけど、ああもうー結局クリスマスソング嫌いっ!!」って意味かなと感じてしまいました(笑)
そんな僕は、小さい頃からあわてん坊のサンタクロースが好きです。
定番として作り続けてこれているwest point (wide) パンツが上がって来ています。
このパンツに限った事ではありませんが、製品はたくさんの方にご協力頂き完成しています。
このパンツは一度作れなくなってしまった事があり落ち込みましたが、
今こうして作る事が出来ているのがとても嬉しく、感謝がつきません。
各お取り扱い店舗に発送しております。宜しければご覧下さいませ。
日々は続きます。

-----------------------------
オープンしています。
是非ご覧下さいませ。
-----------------------------