
一部の商品は私たち自身で裁断、縫製、仕上げ、全ての行程を行っています。
特にコレという理由がある訳ではありませんが、「出来る範囲の事は自分達で手を動かす」
川の流れが上流から下流に向かって流れるように、ごく自然にそういう考えになって今に至ります。
とは言ってもそういう専門学校に通っていない僕にとっては講師、梅川のもと毎回授業を受けているようなもの。
まさに on the job training ですね。
学生時代、体育会系でやってきた自分に備わっているのは、我慢、努力、継続、負けず嫌いなど。
(体力はすっかり落ちてしまいました。今は横断歩道が青の点滅の時に小走りするくらい...)
その備わった自分の礎が、今このような作業の役に立つ(繋がる)とは思いもしませんでした。
無駄な事はなにもない...それはホントかもですね。
スポーツとモノづくり。ジャンルは違えど上手くなりたいと努力することはどちらも同じこと。
自分が選択、経験してきた事を、活かすも殺すも自分次第という事を今改めて実感しているところです。
にしてもあと2,3 個 はウェイトが欲しいところ...
それだったらもっとうまく裁断できます。梅川先生!! (笑)
----------------------------------
オープンしています。
ぜひご利用下さいませ。
----------------------------------