
west point (wide) が入荷しました。
このパンツをはじめてつくったのは今から約2 年ほど前になります。
つくった当時は盛夏ものとしての提案だったので今考えるとなかなかのチャレンジャーだなあと感じます。
実際本当にチャレンジャー(笑)なのですが、大切にしたい事があります。
それは、その時何を考えてどう動いたか。そしてこのパンツをどうしていきたいか。という事です。
話しはちょっと脱線しますが、大学生の時、スポーツ経営学なる授業を受けました。
授業に必要な資料だというアナウンスのもと、分厚い百科事典のようなものを購入させられ、しかし結局授業では一切使わず...
まさに詐欺まがいの授業でしたが、その授業で唯一覚えている事があります。
それは【plan・do・see 】というこの一節。
意味は【 計画・実行・評価 】ということですが、不思議とこの一節が毎度のこと頭をよぎります。
企画した当時を振り返ってこれにあてはめますと、
【shirts に合うパンツをつくる・夏だって関係なく思いきって提案してみる・向こう5 年はブランを代表するパンツにしたい】
一時期、このパンツを縫製してくれていた工場がなくなってしまい生産出来ずにいましたが、
この度は縁あって新しく縫製して頂ける方に出会う事が出来ました。そんな喜びと感謝でいっぱいの今、新たなスタートです。
( west point(wide) については以前のblogでもご紹介していますのでよろしければご覧下さい )
#17A-P08
WEST POINT (WIDE)
C/# : BEIGE
C/# : NAVY
¥18,500-+TAX