

こんにちは。
b l a
n c です。
10月8日(木)〜10日(土)まで開催されました東北地方初(発)
の合同展示会【entwine 】が終了しました。
関係者の皆様、そしてご来場頂いたバイヤー様、お客様、
本当にありがとうございました。


life styleの様々なシーンに関わり合いのある方々の出店。
当然のことながら自分が働いている環境しか知らない私達。
異業種の中にある自分たちの立ち位置が、ある意味心地良く、そして刺激的に感じられた期間となりました。

すでにfacebookでは写真をUPしていますが コチラでも
ご紹介させて頂きます。



会場である【旧石井県令邸】です。
季節的に建物の周りに蔦が絡んでいます。
【entwine】=【絡む、絡まる】にもかかっています。
この場所で開催するにふさわしい意味ある場所と
なっています。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【設営】
合同展も、自分たちで開催する展示会も、実は初。
限られたスペースの中で商品を並べていきます。
どこになにを配置してもまったくしっくりこない
一日となりました。
朝一で準備をstartして夕方くらいまで...
イメトレはしていましたが...現実はうまくいかず(笑)
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【初日】
とにかく緊張(笑)
朝一でいらっしゃった方は同じモノづくりをされている女性でした。(シルバーアクセサリー)
このように東北を中心に活動されている作家さんの来場もありました。
同じモノづくりをしていますが、まったくフィールドの違う
方と話を出来るというのはありそうでないっ。
とても良いスタートでした。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【2日目】
この日は、雑誌 nu comfie 、 盛岡タイムス、 河北新報、
同じフロアには...
秋田県の08COFFEEさん。
地元盛岡Holzさん。
(中心となってentwineを引っ張って頂きました)
滋賀COMMUNEさん。
同じく東京から参加のトートーニー(toe to knee)さん。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【空き時間もちょこちょこと】
空き時間と言うとさぼってる感覚ですが、フーっと気を抜ける貴重な時間です。
そんな時間は来春のsample を使ってこんな格好いいねーなんてやっていました(笑)
以前、spot 商品として大bagのtravelerを作りました。
来春は普段遣いにちょうど良いbagを作りました。
ちょっと遊んだカラー構成ですがちゃんとお洒落なbag、
アクセントとして持てるbagだと考えて作っています。
商品発売までお待ち下さいね。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【通気口!? 】
良く言えば通気口ですが、フロアの一カ所に穴があいているのを2日目に発見(笑)
設営日から初日、2 日目と寒い日が続き...ここからの隙間風でけっこう体が冷えました。
会場は土足厳禁の為、スリッパ着用です。
東京トートーニー(toe to knee)さんのご協力で、出展者
およびご来場頂いたお客様の足下を彩って頂きました。
1枚の革を、1箇所のみ縫製された、アイデア溢れる素敵
スリッパです。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【交流会】
出展者の皆様、関係者の皆様との交流会です。
必要以上にこのような会には緊張感をもってしまいます。
この写真を撮った時も実は...
ちょっと一人になって皆様の輪からはぐれた時に撮った
写真です(笑)
この後梅川が助けてくれました(笑)
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【3日目 market 1 】
誰でも来場出来る、会場全体がmarket になった1日です。
11時の開場からたくさんのお客様がいらっしゃいました。
どの出展者さんも、この日に合わせて仕込んだ、スペシャルなアーカイブ商品や生地、手の込んだサービスを提供されていました。
私達はスペシャルと呼べる商品はありませんでしたが、
いつも通りの商品をいつも通り並べました。
そんな中で、たくさんのお客さまと色々な話が出来た事は
財産です。
そのたくさんの会話中、「なんだなんだ!?」の雰囲気に
誘われてブースに寄って頂いたお客さま、実際に商品を購入
して頂いたお客さま、ありがとうございました。
一部、商品在庫がなくご迷惑おかけしたこともありました。今後の参加に備え改善していけるようにします。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【3日目 market 2 】
秋田県からお越しのお客さま。そして秋田県から出店の
08COFFEEさん。
実は同じカタチのSHIRTSを気に入って頂きました。
とても嬉しかった出来事の一つです。
終わってみればあっという間。
またこれを機会にいろいろな場所でいろいろな繋がりがうまれそーな感じ...
そんなことが東北から全国に広まっていくと良いですねー。
以上、合同展示会entwineのレポートでした。